札幌の冬のお楽しみ☆
雪祭り☆行ってきました。今年は大通りと「さとらんど」という公園でやってます。「さとらんど」はちょっと遠いので、大通り行ってきました。大通りから少し南に行くとすすきのにも氷像がいっぱい並んでいます。

↑一番見たかった氷像「アンコールワット」。光の色が変化します。

↑沖縄名物と藍ちゃん。藍ちゃんはちょっと怖いけど、他の部分はなかなか良くできてた。なぜが一番上手に写真が撮れた。

↑オオワシの氷像はなかなか立派でした。何の氷像なのか分かりにくいのもあったけど、氷像はきらきらとクリスタルの様でとってもきれいでした。
雪祭りはもっと商業的で人がいっぱいで大混雑なのかと思っていたけど、全然そんなんじゃありませんでした。大通りに行ったのは平日だったので、週末はどうなのか分からないけど。でも、「人がいっぱいで疲れちゃったよ」とはならないんじゃないでしょうか。ただ、「さとらんど」の方は体験型で、迷路とかすべり台があるのだけど、行列で1時間待ちになることもあると新聞に出てました。北海道では色んな所で冬のイベントが開かれているけど、寒い冬を楽しもうって心がとっても良いと思います。そうそう、大通りの氷像&雪像はテレビ塔に上ってライトアップとともに見るととってもきれいだそうです。来年は早い時期に行ってテレビ塔から眺めたいなぁと思ってます。